学部?大学院研究科長メッセージ
MESSAGE
薬学研究科 薬学専攻博士課程(4年制)は、本学に6年制薬学部が設置されたのを受けて、その第1期生が卒業した2012年(平成24年)に開設されました。比較的新しい博士課程ですが、その源流は1971年(昭和46年)まで遡ることができる伝統ある研究科であり、アカデミアを含め、多くの研究者を輩出してきました。
本研究科は、「薬学領域における学術高度化に貢献でき、国民の健康維持?増進と医療の発展をより一層推進できる独創的で創造的な高い研究力、新しい職能を開拓できる高度な専門性と技術?指導力を兼ね備えた薬学のスペシャリストの養成」を人材養成の目的とし、環境衛生科学、病態解析科学、薬物動態科学、医療情報科学および薬物治療科学の5つの専修分野で構成されています。2020年度末現在で、課程博士36名および論文博士2名を輩出しています。
2021年8月に始まった「専門医療機関連携薬局」制度を例に引くまでもなく、薬剤師の職能として、自身の高度な学識に加え、医療薬学分野のScientistとしての研究力?情報発信力、さらには後進の育成に必要な指導力が要求される時代になりつつあります。本研究科の特徴の一つとして、特論科目群の開講日を土曜日に設定し、社会人の皆さんが学びの機会を得やすいように工夫していることがあげられます。学部あるいは実社会で培った問題発見能力?問題解決能力に更に磨きをかけるべく、多くの皆さんが本研究科において修錬を積まれることを期待しています。
薬学研究科長 神野透人