「学?重視」で
勝負したい?におすすめ
一般選抜
「学?重視」で
勝負したい?におすすめ
Style 01
[全学部]試験日 2/1~3
試験日は学部によって異なります。
Style 02
[全学部]試験日 2/1~3
試験日は学部によって異なります。
Style 03
[全学部]試験日 2/1~3
試験日は学部によって異なります。
Style 04
※情報工?理工学部は3教科型、薬学部は3科目型
[全学部]試験日 2/21
Style 05
[全学部]個別学力試験なし
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
組み合わせることで
合格のチャンスが広がる!
A方式?F方式?K方式をあわせると、
一般選抜全体の合格者の80%に!
最も多い合格者を出すA方式に続き、
F方式?K方式はA方式の結果を利用するので、
1回の受験で3回の合否判定が受けられ、
負担を軽減できます。
一般選抜入試結果 全合格者のうち
約80%が「A方式」、
「F方式」または「K方式」で合格!※2024年度
さらにもっとチャンスが
広がるセット割も!
「資格」や「コンテストの実績」を
活かしたい?におすすめ
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
経済学に役?つ資格を複数持っている
あなたにオススメ!
[経済学部のみ]
複数の資格取得にむけた、
これまでのがんばりを評価する?試です。
ケンブリッジ英語検定、
実用英語技能検定(英検®)、
GTEC®、IELTS™、TEAP、
TEAP CBT、TOEFL iBT®
CEFR B1以上
文章読解?作成能力検定
準2級以上
実用数学技能検定
2級以上
統計検定
3級以上
応用情報技術者試験、
基本情報技術者試験
ITパスポート
欧洲杯足球网_十大博彩公司-投注官网時事能力検定
準2級以上
歴史能力検定(日本史または世界史)
3級以上
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
高度な英語知識と資格、
その努力が生かせる入試
[外国語学部のみ]
英語に特化した資格の取得の
実績を評価する入試です。
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
?らで考え推進した活動経験を持ち、
今後も?学での活動に
意欲があるあなたへ!
[人間学部のみ]
課外活動での経験を
プレゼンテーションで評価する入試です。
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
まちづくりや観光の課題解決にむけた
研究してきた実績が活きる!
[都市情報学部のみ]
社会とつながり、地域貢献や課外活動を推進した
経験を評価する?試です。
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
情報技術に関するコンテストや
ソフトウェア開発等の実績で評価!
[情報工学部のみ]
情報技術に関する資格やコンテスト実績に関する
プレゼンテーションで評価する入試です。
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。
年内入試に挑戦したい方に
おすすめの
「公募制推薦」はより制度が充実!
Point 01
すべての学部で「専願制」または「併願制」の選択が可能です(1学部1学科のみ受験可能)。「専願制」と「併願制」の同時出願はできません。
Point 02
名古屋?富山?福井?松本?岡山?福岡
Point 03
経済学部(専願?併願対象)、
理工学部 化学?物質学科※(併願のみ対象)
同一学部内で一方の学科(専攻)で不合格になっても、もう一方の学科(専攻)で再度合否判定が行われます。追加の検定料は不要でお得な制度です。
※試験結果によっては実施しない場合があります。
※設置構想中。内容は予定であり変更になる可能性があります。
全学部で併願制?専願制の選択ができる!
※詳細は2026入試ガイド及び2026入学試験要項を必ずご確認ください。